2007年09月17日

映像化して脳裏に焼き付ける

記憶と映像は、とっても相性がいい。
これを利用しない手はない。

初対面の人と会ったときなどは、その人のイメージを心の目に焼きつけて、それを時々思い出していると、覚えやすい。


たしかに、そうだ。松本人志が、あだ名を覚えるのも、このイメージを利用しているのだと思う。



また、はじめての場所に行くとき地図を目に焼き付けておくとよい。

人から場所の説明を聞いたら、その説明を頭の中で地図に置き換えるといい。帰り道は来た道をあたまのなかで逆にたどればいい。

この方法は、探し物を見つけるときにも有効である。


「たしかに、そうかもしれない。

が、なかなか映像化して、脳にインプットするってことが、うまく出来ないんだよね。

妄想なら得意なんだけど。。。。

p46からp49まで



同じカテゴリー(朗読編)の記事

Posted by とうちゃん at 17:08│Comments(2)朗読編
この記事へのコメント
本当に素敵なサイトでした。心から感謝しています。
Posted by 美也子 at 2010年01月03日 12:23
はじめまして☆
素敵なサイトですね^^応援してますよ♪
Posted by mコミュ at 2010年05月28日 12:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。